事業名開催期日会場等概要 詳細案内書式〆切日
審判員資格の
更新手続き
更新手続について案内しています。更新案内一次〆切
5/13(火)
資格更新費用の
協会負担制度
資格更新費用を協会が負担する仕組みを案内しています。協会負担
制度
大会参加制度6/21(土)
及び 6/22(日)
西山公園体育館     
〈大会名:京都府総合〉
指定大会に審判員として参加いただく制度について案内しています。大会参加
制度
5/9(金)
6/28(土)西山公園体育館
〈大会名:国スポ予選〉
6/29(日)太陽が丘体育館
〈大会名:国スポ予選〉
8/1(金)
から 8/3(日)
西山公園体育館
向日市民体育館
〈大会名:若葉カップ〉
2026 2/28(土)
及び 3/1(日)
太陽ケ丘体育館
〈大会名:近畿社会人クラブ選手権大会〉
公認審判員研修会6/28(土)西山公園体育館
研修室
公認審判員を対象に、競技規則の動向を伝達し、事例研究等を行います。研修会
案内
5/9(金)
1・2級検定会1・2級資格取得のための検定会について案内しています。1・2級
検定会
お問い合わせください
3級検定会5/11(日)
及び 6/21 (土)
もしくは 6/22(日)
京都テルサD会議室 
及び
西山公園体育館
3級資格取得のための検定会について案内しています。3級検定会5月4/25(金)
11/3(祝月)口丹波勤労者福祉会館3級検定会11月10/3(金)
準3級検定会6/15(日)桂高校京都府高体連に所属する高校生で受験を希望する場合は、所属高校の顧問から詳細案内を受け取り、手続きを依頼して下さい。中学生以下で受検を希望する場合は、審判委員会へお問い合わせ下さい。5/9(金)
7/24(木)あやべ日東精工アリーナ6/20(金)
12/20(土) 12/21(日)清明高校11/15(土)
準3級から3級への移行手続き高校卒業1年目の準3級資格者が3級資格へ移行するための手続きを案内しています。移行
手続き
移行
申請書
5/9(金)
京都府高体連に所属する高校3年生の準3級資格者が、資格移行を希望する場合は、所属高校の顧問から詳細案内を受け取り、手続きを依頼して下さい。5/31(土)
他府県からの
転入手続き
審判資格保有者が他府県から転入された場合の手続きについて案内しています。転入案内転入届5/9(金)
以降は随時
赤本・緑本の販売赤本(諸規程集)や緑本(ル-ル教本)を購入される場合の手続きを案内しています。販売案内購入
申込書
5/9(金)
以降は随時
<審判委員会の連絡先>  umpire@kyoto-badminton.com